Neetalive’s diary

読んだ本の紹介や雑記

CygamesやCyberAgentは腐敗しているのだろうか?

www.wsj.comこれによれば、Cygamesはユーザーを拘束して利益を上げようとしているらしい。 ガチャと統計解析、ガチャの謎 - Neetalive’s diary ここのロシアの会社が課金の内容を変えたことでゲームバランスがおかしくなったことと似ている気がする。 コード…

日経新聞による雑な人物相関図の内訳

togetter.comここで取り上げられている人以外にも貢献している人はいるのだが、取り上げられている人のことを述べていくか。 ヒントン氏。 www.cs.toronto.eduペンジオ氏。 mila.quebecルカン。 yann.lecun.com牛久氏。 yoshitakaushiku.net 囲碁の人。 twit…

ガチャと統計解析、ガチャの謎

www.gdcvault.comここでガチャの収益を優先してゲームがつまらなくなったことが述べられている。 なら他のゲーム会社も同じようなことになっているかもしれない。kaggleでこの手の問題を出してくれないかな?そういえばCygamesはGDCに出展してたっけ? web.s…

ソフトウェアセキュリティのイベントまとめ

DEFCON以外にもいろいろあることが分かったので、忘れないように載せておくか。 www.jnsa.orgここで開催しているSECCON CTFだ。 nanuyokakinu.hatenablog.jpこれが一番親切な記事だ。 ctftime.org これにもだいたいのことが載ってる。 偶然面白そうなブログ…

日本は大麻を合法化すべきである。是か非か。

アルコールは合法なのに、なぜ大麻は違法なのだろうか?医療用大麻はカリフォルニアで使えたはずだが、日本はどうだろう? natgeo.nikkeibp.co.jpこれによれば、日本は医療大麻は普及していない。 アルコールとの比較。 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/ar…

DaiGo氏の意見に対する疑問 ゆたぽん氏に関して 政策論題?

www.youtube.com ここでは学校に通うとIQによい影響があり、その結果人生が豊かになるということを説明している。 そこで引用している調査論文の一つがこれ。 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC30556/ 1921年に生まれた人を対象に調査をしてい…

Ferrockという建材

http://ironkast.com/wp-content/uploads/2017/11/USC-Ferrock-Final-Paper-4.24.17.pdf 偶然見つけた。鉄粉が60パーセント含まれている。 ダクタルとはどう違うんだろう? pcductal.com 三次元構造がどんなふうになっているか調べてみたい。 www.kaggle.com

Remote Administration Toolについての忘備録

github.comc♯で書かれたもの。 www.contextis.com2014年ごろ見かけた気がする。今は製作者が開発に関わっていないらしい。 https://www.sans.org/reading-room/whitepapers/malicious/netbus-21-trojan-horse-actual-valid-remote-control-administration-to…

自殺のコストについて

ちゃんと個人の自殺がどんな損害、悪影響をもたらすのか分析した人はいるだろうか?ここでは自殺未遂で生じたものも考えることとする。 他人に損害を与えかねない自殺の場合。 例えば、道路に飛び出す、高いところから飛び降りる、線路に飛び出す、自爆テロ…

Onur Mutlu氏の文章は面白い

https://people.inf.ethz.ch/omutlu/pub/ETC-memory-oversubscription-management-framework-for-GPUs_asplos19.pdf www.youtube.comこういう風に人に説明すればいいのか? dl.acm.org ここにあったものも面白い。

高出力フレキシブル熱電モジュールの開発は面白い

熱電発電技術と設計法 -小型化・高効率化の実現- (設計技術シリーズ) 作者: 宮崎康次 出版社/メーカー: 科学情報出版 発売日: 2019/04/19 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ゼーベック効果が基礎になっている。基盤はプラスチックでできている。…

浅野種正氏とテラヘルツ帯ビデオイメージング

集積回路工学 (電気電子工学シリーズ) 作者: 浅野種正 出版社/メーカー: 朝倉書店 発売日: 2011/04/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る この本を書いた人だ。中学くらいの時に図書館で見かけた気がする。気になったので今調べていたが、こうい…

大学の図書館で偶然コンメンタールを見つけたときのこと

図書館の地下をだらだら歩いていて偶然見つけた。アクチュアリーの科目で保険法があったから、というのもあっただろうがなぜか法律のところを歩いていた。法律の本といえば自然法や法哲学の本くらいしか読んだことがなかったから、コンメンタール刑法をめく…

無人航行船のこれから

https://www.jstage.jst.go.jp/article/amstec/23/1/23_47/_pdf munin-monitoring.orgPerlで書かれたこれではなくて、こっちのほう。 www.unmanned-ship.orgどんなふうに経路を決めるのだろうか?面白そうだ。 www.rina.org.uk電気駆動の貨物船だ。2020年の…

平成30年史 激変 アニメーション環境を読んだ

平成30年史 激変!アニメーション環境(インタビュー編) 作者: 真狩祐志 発売日: 2019/07/08 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る いしづかあつこ氏が監督になる過程が載ってあって面白い。他にも大阪芸術大学でいろいろ制作していた人のことと…

サイクリングで足を痛めた後

23日から24日までほぼ寝ていなかったこともあるが、25日に帰宅してから睡眠時間が極端に増えた。恐らく腸脛靱帯に炎症があったことが原因だろう。炎症があると回復のために睡眠時間がより必要になるのだろうか? 25日は、10時に帰宅してからすぐ睡眠し、22時…

百日紅 〜Miss HOKUSAI〜を見た

百日紅?Miss HOKUSAI?(HDクオリティ) 発売日: 2016/09/14 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る これは絵が動いていて面白かった。

図書館戦争で描かれたことが別の形で実現するかもしれない

マスメディアの考えのない行動と、それに対する反感の結果として。反論権を事実上機能させていないマスメディアの傲慢な行動に対して何ら法的な対抗策がないのだから、これを徐々に作っていこうという考えの人が出てきてもおかしくないだろう。NHKが政府にと…

機械学習と素粒子物理

www.youtube.com これは面白かった。不動産とか都市のデータとか、顧客データの分析とか、海洋データはもう飽きた。これをやっていくか。 https://www.math.ru.nl/~mueger/TQFT/At.pdf これも面白い。 素粒子の挙動は不安定らしい。それにデータが大きい。CP…

京アニ実名報道の戦犯がみつかりそうだ

univdb.rikkyo.ac.jpこの人が毎日新聞で実名報道を肯定するかのような発言をしている。 samidareshiki.comこの人がいた大学は立教大学のこういうところ。 sociology.rikkyo.ac.jpメディア社会学科というらしい。ならここに彼のシンパがいて独善的な行動をし…

京アニ実名報道はマスメディアが暴走している表れ 

neetalive.hatenablog.comここで考えたことが現実で起きてしまった。 www3.nhk.or.jpということは通夜にカメラをもっていったということになる。 弊社の度重なる要請及び一部ご遺族の意向に関わらず、本日被害者の実名が公表、一部報道されたことは大変遺憾…

良寛とニートの在り方

良寛とはこういう人だ。 kotobank.jpこれに書かれていることはだいたいあっているが、大事なことが書けている。生活物資を様々な人に提供してもらって、様々なことをしていたことだ。漢詩や俳句、和歌などだ。30代くらいまでは様々なところを放浪している。…

なぜ厚生労働省は無能な働き者を増やしてしまうのか?働き方改革の茶番

www.huffingtonpost.jp まずは厚生と労働は扱う対象が全く違う。なのに同じ組織にまとめてしまった。厚生なら、年金数理や薬剤の検定、医療機器の性能検査、医療施設の管理などが扱う対象になる。労働は労働環境を主に扱うだろう。 これで組織運営が非効率に…

輪行袋がないと悲惨なことになる

岡山まで自転車で行ったとき、トラック、軽自動車と接触しそうになって足を痛めた。いままでけがをしたことがなかったから鉄道で家に戻る考えがなかった。岡山市内まであと50㎞というところだ。輪行袋があれば津山線で岡山まで行き、そこで痛み止めを処方し…

ドローンを乗っ取るための準備

www.youtube.comドローンを制御するソフトウェアはどうなっているか。話はそこから始まる。無線でコントロールしているのでtcp/ipでドローンが動いている。そこで暗号化されているかどうかが問題になる。されていないなら操作を乗っ取ることができるだろう。…

ロリコンは孤児の救世主になりえるか

まともな理性と良識を持ったロリコン諸氏は恐らく成人女性に興味がないだろう。しかし子供とコミュニケーションがしたい。ロリコンと言っても現実の子供に興味がない場合もあるのだろうか? 結婚をするまでの過程は不毛かもしれないが、養子縁組をして子供に…

総社のジョイフルにて

ここのジョイフルで少し休んでいた。0時頃だ。客は6人くらい。初老の人が肉料理を頼み食べているときに3人組の青年?が入ってきて何か喧しく話している。面白いコミュニケーションをしている。何かを話題にしたかと思ったら、途切れ突然笑いが起きる。それで…

松江から岡山までロンググライド 一日目

8月24日の22時ごろ、急に長い距離を走りたくなったのでとりあえず米子まで行くことにした。米子までは何度か鉄道から景色を見ているので知っていた。22時ごろの国道9号線はあまり自動車が走っていない。坂が何回かあった。時々坂を上っているときに車と接触…

深層学習とバグの発生

https://arxiv.org/pdf/1906.01388.pdf こういう論文があった。ライブラリーを使っているときにどんな傾向があるかをまとめている。問題の設定がおかしかったとか、過学習をしているとか。 バグを見つけるのを助けるものもある。 github.com http://www0.cs.…

レンティア国家をどのように作れるか?

レンティア国家とは何か? www.weblio.jp主に産油国のように資源で多くの資産を得ているようなことがほとんどだ。マカオは市民にカジノ税で得た税収の一部を市民に配っていた。これと似たようなものを別のもので作れないか? 食料生産を完全に無人化してかつ…