Neetalive’s diary

読んだ本の紹介や雑記

図書館司書とメンター

図書館司書とメンターの共通点は恐らく他人が考えるきっかけをつくることだろう。よく図書館司書が本の整理や事務作業、形式的な対人業務をしているが、これは本来おかしいことだ。本当は自動で本棚の整理をしなければならないし、図書館の設計もそうなってしかるべきだ。事務作業も同様で、対人業務もモニターで利用者にやってもらったほうが簡単だろう。

図書館司書は他人に何か本を薦めたり、自分の研究に集中してほしい。今の状態だと他人のために割く時間が多すぎる。これはいけない。

図書館は研究施設でもあってほしい。なら図書館司書は哲学者のような存在になるだろう。こういう文化的資本はどんなふうに育てられるだろうか?