Neetalive’s diary

読んだ本の紹介や雑記

2019-05-18から1日間の記事一覧

五月倶楽部シリーズとvrの未来

ボックスアートを調べていたらマーシーラビットなる人物を見かけた。この人がかかわっていたゲームに五月倶楽部シリーズがある。vrを題材にしたものでwindows95が出る前に発表されていたものらしい。2023年を想定している。このオマージュを作ってみるか。un…

ボックスアートの魅力

ボトムズの描写はボックスアートの構図に似ているところがたくさんあった。なぜだろうか?高荷 義之氏はいい絵をかいていた。画集を読んでみるか。 高荷義之: 鋼の超絶技巧画報 (らんぷの本) 作者: 高荷義之,堀江あき子 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売…

上田 毅八郎とタミヤの魅力

なぜプラモデルを買おうとするか。絵のようなものを作りたいと思うからだろうか。いや箱に描かれた絵を集めたかったんだろう。上田さんの絵に惹かれてプラモデルを作り始めたようなものか。 上田毅八郎艦船画集―ウォーターライン・ボックスアートの世界 作者…

大企業の機能って、ほとんど外注できるんじゃないか?労務管理とか会計、事務作業先般。エキスパートシステムのほうが早い気がする。

adobeに見せかけた手口

www.trendmicro.com これ結構致命的だ。似たような状況を考えてみるか。

人工子宮に必須なのはなんだろうか?膣の材質はなんだったか?粘膜があるので皮膚と構成は似てるか。遺伝子情報から細胞膜を作り、細胞分裂させたほうが早いか。

イラストレーター紹介

twitter.com twitter.com twitter.com twitter.com色彩感覚いい。

機械擬人化

レギュラー車「急にハイオク入れるの?ダメ、ハイオク入れると熱効率よくなっちゃう。エンジンがキュンキュンするの~。こういうのはレギュラーのカスが溜まった時だけっていったのに。ラメ~おかしくなっちゃう。(熱力学的に)」 こういう台詞を今思いつい…